旧竹迫温泉外観
旧竹迫温泉浴槽 鹿児島市下荒田、「竹迫温泉」。創業120年を誇る市街地温泉で最も古い歴史を持つ温泉のひとつ。瓦屋根切妻、1階部分の外板、内装ともに水色の塗装で統一。天井には四角い湯抜きも設けられ懐かしい銭湯の風情を感じさせる。浴室には大きな浴槽が2つあり(写真は浴室左側の浴槽)掛け流し。良質の温泉と風情にファンも多く鹿児島市街地温泉の代表的な存在。六三四的鹿児島温泉遺産。
※2012年8月現在改修中のため利用できません。2012年12月リニューアルオープン予定。
| 時間 |
|
|---|
| 泉質 | 塩化物泉 |
|---|---|
| 適応症 | 皮膚病,冷え性,リウマチなど |
| 浴場 | 気泡風呂,超音波風呂,電気風呂など |
| 料金 | 390円 |
| 備品 | 石鹸(シャンプー・ドライヤー有料) |
| 休業日 | 毎月16日 |
|---|---|
| 家族湯 | なし |
| 休憩室 | なし |
| 食事処 | なし |
| 宿泊 | なし |