ふれあいセンター足湯外観
ふれあいセンター足湯浴槽 霧島市隼人町真考、富の湯温泉「浜之市ふれあいセンター足湯」。浜之市ふれあいセンター敷地内に設けられた無料の足湯施設。東屋風の外観に丸太をカットした椅子が8つ設けられた浴槽。物泉でセンター併設の入浴施設【富の湯】より温度は若干高め。薄茶色のお湯に足を浸ければ10分ほどで額がうっすら汗ばんできます。錦江湾の潮風にあたりながらのんびりとした気持ちでお入り下さい。
| 時間 |
|
|---|
| 泉質 | 塩化物泉 |
|---|---|
| 適応症 | きり傷,やけど,慢性皮膚病など |
| 浴場 | 浴槽1 |
| 料金 | (無料) |
| 備品 | タオル購入可 |
| 休業日 | 月曜日(祝祭日の場合その翌日) |
|---|---|
| 家族湯 | なし |
| 休憩室 | あり |
| 食事処 | なし |
| 宿泊 | なし |