湯之河温泉旅館 外観
湯之河温泉旅館 浴室 上屋久町楠川にあります 湯之河温泉 「湯之河温泉旅館」。
昭和初期の屋久島を襲った大干ばつで干上がった川から温泉が流出。
宿のそばを流れるその川は昔から 『湯の子川』 と呼ばれていました。
その後先代が温泉を掘り得られたお湯は低温の無色透明単純温泉。
源泉をそのまま加熱して利用する形式で現在にいたっています。
| 時間 |
|
|---|
| 泉質 | 単純温泉 |
|---|---|
| 適応症 | 神経痛,筋肉痛,関節痛 など |
| 浴場 | 浴槽1 |
| 料金 | (立ち寄り湯不可) |
| 備品 | タオル・石鹸・シャンプー |
| 休業日 | 年中無休 |
|---|---|
| 家族湯 | なし |
| 休憩室 | 無し |
| 食事処 | なし |
| 宿泊 | あり(1泊2食 ¥6,720〜) |